おニューのザック

先日の金峰山でのシミュレーションも踏まえ、さっそく新たなザックを探しに神保町の石井スポーツへ。いくつか実際に重りを入れて背負わせてもらい、最終的に↓のザックをお持ち帰り。

THE NORTH FACEのグリフィン65。正直、はじめはTHE NORTH FACEのザックにはあまり注目していなかったけど、試しに背負ってみると腰ベルトのクッション性と背面パネルが背中によくフィットする。背面パネルが本体から少し浮いていて通気性がよさそうな点も、ひどい汗かきの私にとっては非常に有り難い。外側についているフロントパネルは取り外してアタックザックとしても使えるのも便利。

私は服でも鞄でも何かと黒いアイテムを選びがちだが、今回はブルーを選択。かなり明るいブルーで、私にしては少し思い切った決断だったなとは自分でも思う(色の名前は「バンフブルー」で、カナダのバンフにいくつもある湖をイメージした色なのだろうか。最近新婚旅行でバンフを訪問していた私の購買意欲を実にくすぐる色名である。)。

この新しい相棒を連れてテント泊に行くのが待ちきれない。


今日は、早稲田にある油そば屋『麺爺』で何年かぶりの昼食。

このお店は、在学中に週2,3回のペースで通っていた私の第2の家である。当時と変わらず店内ではディズニーのBGMが流れている。当時もっとも食べていた「白」を注文。以前に食べた時よりも麺がモチモチしていた気がする。ポン酢、胡椒、山椒、ラー油などの調味料をドバドバ入れて食らうのが非常に旨い。

食後はコンビニで買ったコーヒーを携え、早稲田キャンパス内のベンチに座ってのんびり。2回も道を聞かれたのだが、卒業して何年も経っているので14号館がどこかなんて記憶があいまいなので、間違っていても勘弁してほしい。

今日は6月のくせにとんでもない暑さだったけど、みんななかなかマスクを外していない。誰も注目を浴びたくなくて外すタイミングがわからなくなっていそう。

0コメント

  • 1000 / 1000